Moreau-Naudet

 
 Bourgogne Chablis 22.5ha bio 生産量約50%の葡萄はネゴシアンに売却
2016年に当時の当主ステファン・モローが急逝し、妻のヴィルジニがドメーヌを引き継ぎました。直後にはドメーヌの今後を危ぶむ声もありましたが、欧米での評価は揺るぎませでした。ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランスは最新の2019年版で「ドメーヌの弛まぬ努力は昇格に値する」として、二ッ星への昇格を決めました。モロー・ノーデでは機械が導入されてワインが産業化される以前の栽培方法を行っています。ワインは、はっきりとしたミネラルの中軸がバランスを取り、衝撃的に深みのある純粋な果実味と自然な質感、複雑さ、凝縮感を兼ね備えた見事なまでの独特な個性を備えています。
 

Chablis

シャブリ
AOC Chablis
品種:シャルドネ 100%
 
ドメーヌの村名シャブリは、Les Beaumontsレ・ボーモンのリュー・ディの3つの区画のブドウから造られます。その他の村名シャブリの区画のブドウは全量ネゴシアンに売却されています。
ブドウは完熟を待って手摘みで収穫し、その場ですぐに選果。ブドウは全房圧搾で、ゆっくりと時間をかけて(3時間半)圧搾されます。その後、10~12時間かけて前清澄。アルコール発酵は野生酵母のみで温度管理機能付きのタンクで、3ヶ月近くをかけて自然にゆっくりと行われます。マロラクティック発酵も自発的にスタートさせて、完全に行います。熟成は、引き続きタンクでシュール・リーの状態で行われます。熟成期間は15~18ヶ月。熟成期間に澱引きを1回行って、ワインを空気に触れさせ、瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄。その後、無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って瓶詰め。

  
  

Chablis V.V. Les Pargues

シャブリ ヴィエイユ・ヴィーニュ レ・パルグ
AOC Chablis
品種:シャルドネ 100%
 
レ・パルグは、モンマンとヴォグロの間にある尾根に位置するシャブリのリュー・ディ。プルミエ・クリュのヴァイヨンやモンマンと同じ日当たりで、非常に重宝されているクリマ。ブドウ木の平均樹齢は50年で、ドメーヌが所有する他の村名の区画と比べて、より深い質感と味わいの果実が採れる。このため100%タンクで醸される通常の村名シャブリとは異なり、このキュヴェは“レ・パルグ”として、樽発酵・樽醸造を施し、別のキュヴェに仕立てられる。完熟したブドウを手摘みで収穫し、すぐにその場で選果。醸造所に運ばれたブドウは全房で圧搾を行う。圧搾はゆっくりと時間をかけて(3時間半)実施。その後、10~12時間の前清澄を施す。アルコール発酵は、1/3が樽、2/3がステンレスタンクで、野生酵母のみで自然に行われる。発酵は3ヶ月近くかけてゆっくりと行われる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。引き続きで1/3が樽、2/3がステンレスタンクで、シュール・リーの状態で熟成を行い、熟成期間中に1回の澱引きを施し、ワインを空気に触れさせる。熟成期間は20ヶ月。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄。瓶詰は無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過。

  
 

Chablis 1er Cru Beauregard

シャブリ プルミエ・クリュ ボールガール
AOC Chablis 1er Cru
品種:シャルドネ 100%
 
完熟したブドウを手摘みで収穫し、すぐにその場で選果する。醸造所に運ばれたブドウは全房で圧搾を行う。圧搾はゆっくりと時間をかけて(3時間半)実施。その後、10~12時間の前清澄を行う。アルコール発酵はステンレスタンクで、野生酵母のみで自然に行われる。発酵は3ヶ月近くかけてゆっくりと行われる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。引き続きステンレスタンクで、シュール・リーの状態で熟成を行い、熟成中に1回の澱引きを施して、ワインを空気に触れさせる。熟成期間は24ヶ月。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄させる。瓶詰は無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って実施。

  
 

Chablis 1er Cru Montmains

シャブリ プルミエ・クリュ モンマン
AOC Chablis 1er Cru
品種:シャルドネ 100%
 
完熟したブドウを手摘みで収穫し、すぐにその場で選果する。醸造所に運ばれたブドウは全房で圧搾を行う。圧搾はゆっくりと時間をかけて(3時間半)実施。その後、10~12時間の前清澄を行う。アルコール発酵はステンレスタンクで、野生酵母のみで自然に行われる。発酵は3ヶ月近くかけてゆっくりと行われる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。引き続きステンレスタンクで、シュール・リーの状態で熟成を行い、熟成中に1回の澱引きを施して、ワインを空気に触れさせる。熟成期間は24ヶ月。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄させる。瓶詰は無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って実施。

  
 

Chablis 1er Cru Vaillons

シャブリ プルミエ・クリュ ヴァイヨン
AOC Chablis 1er Cru
品種:シャルドネ 100%
 
完熟したブドウを手摘みで収穫し、すぐにその場で選果する。醸造所に運ばれたブドウは全房で圧搾を行う。圧搾はゆっくりと時間をかけて(3時間半)実施。その後、10~12時間の前清澄を行う。アルコール発酵は、1/3が樽、2/3がステンレスタンクで、野生酵母のみで自然に行われる。発酵は3ヶ月近くかけてゆっくりと行われる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。引き続きで1/3が樽、2/3がステンレスタンクで、シュール・リーの状態で熟成を行い、熟成中に1回の澱引きを施して、ワインを空気に触れさせる。熟成期間は24ヶ月。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄させる。瓶詰は無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って実施。

  
 

Chablis 1er Cru Fôrets

シャブリ プルミエ・クリュ フォレ
AOC Chablis 1er Cru
品種:シャルドネ 100%
 
ドメーヌが「シャブリの中で最も偉大なテロワールの1つ」と位置付けるプリミエ・クリュ。プルミエ・クリュ“モンマン”の中にあるこのリュー・ディはシャブリの一級の中でも特に人気が高く、最上のシャブリを生む可能性を秘めてい。この畑の土壌は、暖かいミクロクリマを作り出す無数の粘土質と沢山の石により価値がある。ブドウは完熟を待って手摘みで収穫し、その場ですぐに選果。全房圧搾で、ゆっくりと時間をかけて(3時間半)ブドウを圧搾する。その後、10~12時間かけて前清澄を行う。アルコール発酵は野生酵母のみで自然に行われる。発酵は1/3が樽、2/3がステンレスタンクで行われ、3ヶ月近くをかけてゆっくりと発酵させる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施。熟成は、引き続き1/3が樽、2/3がステンレスタンクで行われる。熟成はシュール・リーの状態で行われ、熟成期間は24ヶ月。熟成中に澱引きを1回行って、ワインを空気に触れさせる。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄。その後、無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って瓶詰めする。

  
 

Chablis 1er Cru Montée de Tonnerre

シャブリ プルミエ・クリュ モンテ・ド・トネル
AOC Chablis 1er Cru
品種:シャルドネ 100%
 
ブドウは完熟を待って手摘みで収穫し、その場ですぐに選果。全房圧搾で、ゆっくりと時間をかけて(3時間半)ブドウを圧搾する。その後、10~12時間かけて前清澄を行う。アルコール発酵は野生酵母のみで自然に行われる。発酵は1/3が樽、2/3がステンレスタンクで行われ、3ヶ月近くをかけてゆっくりと発酵させる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。熟成は、引き続き1/3が樽、2/3がステンレスタンクで行われる。熟成はシュール・リーの状態で行われ、熟成期間は24ヶ月。熟成中に澱引きを1回行って、ワインを空気に触れさせる。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄。その後、無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って瓶詰めする。

  
 

Chablis Grand Cru Valmur

シャブリ グラン・クリュ ヴァルミュール
AOC Chablis 1er Cru
品種:シャルドネ 100%
 
ヴァルミュールは、グラン・クリュの丘の中心に小さな谷を成している。左側のヴォーデジールとグルヌイユ、そして右側のレ・クロの間の押し込まれた形のヴァルミュールは一般的にシャブリの中で極度のメソ・クリマを誇ると考えられている。夏は暑く、冬はとても寒い。ヴィニュロンの意図はそっちのけで、その土地自体が、シリアスな品質の威厳があり、金属的で強烈にピュアなワインを生み出す。完熟したブドウを手摘みで収穫し、すぐにその場で選果する。醸造所に運ばれたブドウは全房で圧搾を行う。圧搾はゆっくりと時間をかけて(3時間半)実施。その後、10~12時間の前清澄を行う。アルコール発酵はステンレスタンクで、野生酵母のみで自然に行われる。発酵は3ヶ月近くかけてゆっくりと行われる。マロラクティック発酵は自然にスタートさせ、完全に実施する。引き続きステンレスタンクで、シュール・リーの状態で熟成を行い、熟成中に1回の澱引きを施して、ワインを空気に触れさせる。熟成期間は24ヶ月。瓶詰め前に各ロットをアッサンブラ-ジュして、自然清澄させる。瓶詰は無濾過、もしくは珪藻土で軽く濾過を行って実施。