Petit Bonhomme

 
  Luberon 6.5ha    biodynamique  nature
これまで南仏のエリアには、他の地域に比べてナチュールの造り手が少なかったのですが、いよいよこの地域にも新たなナチュールの造り手が現れました。馬によるブドウ畑の耕作のプロフェッショナルで、コルシカ島のビオディナミの巨匠、コンテ・アバトゥッチでもセラーマスターを務めていたファビアン・シャナヴァが、2018年に南仏のリュベロンに設立したドメーヌ、“プティ・ボノーム”です。ファビアンが目指しているのは、過度な重たさのない、ピュアで、フレッシュ感とフィネスを備えたジューシーな南仏のナチュラルワインです。初ヴィンテージは2018年。フランスのナチュラルワインショップで引き合いが強く、毎年リリースと同時に完売するほどの人気で、1年待ちでやっと日本への割り当てを頂けました。
   

Incognito

アンコニト
Vin de France
品種:グルナッシュ・ノワール100%
 
手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレスして、ステンレスタンクで野生酵母のみで温度管理を行わずに自発的に発酵。引き続き、ステンレスタンクでシュール・リーの状態でマロ発酵(自然に実施)と熟成。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。現行ロットは2023ヴィンテージ。収穫日は全て9/7。アルコール度数12.5度。総生産量2,200本。2024年5月時点のSO2トータルは10mg/l以下の検出限界値。
 『Incognitoアンコニト』とは、フランス語で「知られていない、未知の」という意味です。ドメーヌいわく、このキュヴェは白ワインとロゼワインの中間のようなワインで、非常に個性的で、フレッシュなキュヴェで、未知の味わいであることから、このように命名したそうです。

  
   

Rafinel Blanc

ラフィネル ブラン
Vin de France
品種:グルナッシュ・ブラン40%、ルーサンヌ30%、ヴェルメンティーノ30%
 
手摘みで同時に収穫した全ての品種のブドウをダイレクトプレスして、木樽(新樽は用いない)で野生酵母のみで温度管理を行わずに一緒に自発的に発酵。その後、ステンレスタンクでシュール・リーの状態でマロ発酵(自然に実施)と熟成。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。現行ロットは2024ヴィンテージ。収穫日は全て9/1。アルコール度数13度。総生産量630本。2025年6月時点のSO2トータルは20mg/l。
『Rafinelラフィネル』とは、ドメーヌが2023年に新しく取得した畑のリューディの名称。このリューディは、約2ヘクタールの畑で、シャトーが付随しているため、ドメーヌは、そこにある醸造所をフェルマージュで借りているそうです。このリューディに敬意を表すためにキュヴェ名としたそうです。

  
   

Acrobate

アクロバット
Vin de France
品種:ユニ・ブラン100% 
 
手摘みで収穫したブドウを手作業で除梗した後、果皮とともにグラスウールのタンクで野生酵母のみで温度管理を行わずに自発的に発酵。マセラシオンはソフトなピジャージュとルモンタージュで1ヶ月間。圧搾後、引き続きタンクでシュール・リーの状態でマロ発酵(自然に実施)と熟成。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。瓶詰め前にブレンドして、無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。現行ロットは2023ヴィンテージ。収穫日は9/23。アルコール度数12度。総生産量1,200本。2025年6月時点のSO2トータルは26mg/l。
『Acrobateアクロバット』とは文字通り「アクロバット=曲芸」の意味です。オレンジワインは、アクロバットな行為と同じで、必ずしも成功するとは限りません。また、必ずしも全ての人が好むような味わいではありません。このようなことから、アクロバットと命名したそうです。

  
   

Rafinel Rouge

ラフィネル・ルージュ
Vin de France
品種:グルナッシュ・ノワール60%、シラー20%、カリニャン20%
 
手摘みで収穫したブドウを手作業で完全に除梗し、温度管理を行わずに、グラスウールのタンクで、2品種を一緒に、野生酵母のみでアルコール発酵。圧搾後、引き続きタンクでシュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。SO2やその他の醸造添加物は一切加えずに醸造。無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。現行ロットは2023ヴィンテージ。収穫日9/4は。アルコール度数13度。総生産量2,600本。2024年5月時点のSO2トータルは10mg/l以下の検出限界値。
『Rafinelラフィネル』とは、ドメーヌが2023年に新しく取得した畑のリューディの名称。このリューディは、約2ヘクタールの畑で、シャトーが付随しているため、ドメーヌは、そこにある醸造所をフェルマージュで借りているそうです。このリューディに敬意を表すためにキュヴェ名としたそうです。