Julia Bertram

Germany Ahr 3.5ha bio
ジュリア・バートラムは、1989年生まれ。アール地方で100年続くワイナリーの家系で、ジュリアは5代目になります。ドメーヌの本拠があるのはデルナウで、所有畑はマイショスからバート・ノイェンアールにかけての5つの村に点在しています。2013年に家族から譲り受けた僅か1.3ヘクタールの畑を元に自身のワイナリーを設立。2014ヴィンテージから自身の名義で本格的にワイン造りをスタートさせました。現在の栽培面積は3.5haで、ピノ・ノワールのみを栽培しているマイクロ・ワイナリーです。若いワイナリーですが既に欧米各国のワイン業者やワイン愛好家の間で大評判になっているドイツ最先端の新世代ワイナリーです。
Dernauer Spätburgunder
デルナウアー シュペートブルグンダー
VDP(格付け):オルツヴァイン(村名ワイン)
シュペートブルグンダー100%
手摘みで収穫したブドウを除梗した後、数日間の定温浸漬。その後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自然にアルコール発酵を行います。発酵終了後オーク樽に移し、シュール・リーの状態でマロ発酵と熟成を行います。樽の風味をワインにつけないように新樽比率は15%。16ヶ月間熟成させた後、無清澄・無濾過で瓶詰め。2016ヴィンテージの総生産量は4000本。2019年1月時点のSO2トータルは53mg/l。

Ahrweiler Spätburgunder
アールヴァイラー シュペートブルグンダー
VDP(格付け):オルツヴァイン(村名ワイン)
シュペートブルグンダー100%
手摘みで収穫したブドウを除梗した後、数日間の定温浸漬。その後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自然にアルコール発酵を行います。発酵終了後オーク樽に移し、シュール・リーの状態でマロ発酵と熟成を行います。樽の風味をワインにつけないように新樽比率は15%。16ヶ月間熟成させた後、無清澄・無濾過で瓶詰め。2016ヴィンテージの総生産量は4000本。2019年1月時点のSO2トータルは21mg/l。

Handwerk Spätburgunder
ハンドウェーク シュペートブルグンダー
VDP(格付け):グーツヴァイン(エステートワイン)
シュペートブルグンダー100%
手摘みで収穫したブドウを除梗した後、数日間の定温浸漬。その後、ステンレスタンクで野生酵母のみで自然にアルコール発酵を行います。発酵終了後オーク樽に移し、シュール・リーの状態でマロ発酵と熟成を行います。樽の風味をワインにつけないように新樽は用いません。12ヶ月間熟成させた後、無清澄・無濾過で瓶詰め。2017ヴィンテージの総生産量は7000本。2019年1月時点のSO2トータルは29mg/l。
